
川本真琴さんじゃあないです。
ふるッ。
つぅか、
川本真琴さん、天才的に突き抜けてましたよネ。
好きだったなぁ~
(今、どぅされているのかしら?)
ハナシはソコじゃなくて。
今日は師匠のトコロで兄弟子がウチの子を撮影して下さるってのにベッタリ甘えたあ
そして…師匠のそそのかしに負けてジョイフルに土を買いに。
先日60kg買って運ぶのにちょ~難儀したので、今日は少しにするゾ!!
と誓ったハズなのに…
見てるとこの土をアレに、この土はアレに…と際限なく。
なんとか30kgに思いとどまりました。
レジが前回と同じヒトで「カート使いますか?」「お車ですか?」って気を使って下さ
土は30kgだケド、元々子供達が入っているから実質40kg位かしら?
でも、前回は片手で引く事が出来なかったし、点字ブロックも越えられませんでした
このあたりが運搬出来る限界点だね。覚えておかなくては。
帰り道にやたらと派手な芋虫をひきそうになったり、「荷物重そうだね?」ってエレ
そ~だよネ。
前回の荷物の感じ、声掛けたコトでまかりまちがって死体遺棄幇助(なんてあるの?
取り敢えず…
kunuーkunuさんのORIGAMIのバッグ、持っててよかっぱ~
あいしてる~♪
あいしてる~♪
あいしてる~♪
さ、
作るゾ~
(今回の個展分じゃないョ)